インプラントブログ

インプラントの講演をネット配信しました

インプラントの講演をしました

2022/1/26

院長によるインプラント治療の講演をホワイトクロス様主催にて、ネット配信が行われました。今回講演のテーマは『インプラントの咬合トラブルと周囲炎を避けるための埋入位置・時期・方法』です。 いくつか...

歯科雑誌に院長の治療が掲載されました

日本歯科評論に掲載されました

2021/10/28

日本歯科評論という歯科の専門雑誌に院長の治療が掲載されました。今回は「リーフゲージ法」という噛み合わせを治療する際に用いる手法です。インプラント治療においても噛み合わせを考えることは非常...

インプラントは何年持つ?寿命を考えてみる

大阪・梅田の歯医者 カツベ歯科クリニック

2021/10/14

インプラントの寿命は何年? 第二の永久歯と言われているインプラントですが、はたしていったい何年持つのか?という事は治療費も高くなっているので気になる所です。今回はインプラントの寿命を歯がな...

夜の練習風景を動画で撮影

歯科医師利の練習

2021/10/7

10月6日の夜9時頃、診療室を歩いていたら歯科医師がコッソリ練習をしていたので動画で様子を撮影しました! 突然撮り始めたので戸惑ってましたが、夜遅くまで本当に頑張っています。 院長から直...

夜の勉強会を開催しました

夜の勉強会

2021/10/1

診療後に西條先生が夜の勉強会を開催しました。テーマは『コロナ感染対策を含めた保険算定について』です。 保険のルールは毎年変更があるため、このように全員で周知する場を持つことはとても大切です。今...

院長が日本顎咬合学会の卒後教育・研修担当の委嘱を受けました

日本顎咬合学会

2021/9/28

日本最大規模の開業医の学会で、当院の術者も全員入会している日本顎咬合学会にて、院長が卒後教育・研修担当の委嘱を受けました。 噛み合わせを研究する日本顎咬合学会では常任理事と指導医を務めさせてい...

日本スウェーデン歯科学会より認定証をいただきました

日本スウェーデン学会認定証

2021/9/16

院長が日本スウェーデン歯科学会より蛍光観察師認定証をいただきました。 蛍光観察師とは口腔がんを発見する「蛍光観察装置」を扱う人の事をいいます。当院にも時々、口腔がん疑いのある方がいらっしゃり大...

大阪で85名の日本歯周病学会の認定歯科衛生士を佐々木が取得しました

日本歯周病学会認定歯科衛生士

2021/9/7

歯科衛生士の佐々木が衛生士の資格最難関である、日本歯周病学会の認定歯科衛生士を取得しました。日本歯周病学会が公開している認定歯科衛生士の人数は大阪で85名となっており、全国でも1,000名ほどの有資...

院長の症例が歯科専門の本に掲載されました

デンタルダイヤモンド

2021/8/5

デンタルダイヤモンドという歯科専門の本の8月号に院長の症例が掲載されました。 今回は『Tec内面への即時重合 レジン充填のコツ』をテーマに執筆しております。今回に限ったことではないですが、この...

技術向上のため診療後の練習はかかせません

診療後の練習風景

2021/7/19

とある日の診療後の院内の様子を写真に撮りました!時間にして21時頃の風景です。特にこの時期は、4月に入社した新人が院内教育プログラムを進めるためにしっかりと練習に励んでいます。テストに合格しないと、...